投稿者アーカイブ:

届きますように…

昨日、アルプの植木の木先に赤いリボンを見つけました。

実はこの枝、ちょうど小さな子供の目線の高さ・・・

どなたか気が付いた方が、リボンをつけてくださったみたいで、ありがとうございます。

そして気になるのが、みなさん怪我はありませんでしたか?

大事になる前にお知らせしてくださり、本当にありがとうございます。

ケガがなかったかな?とドキッとしましたが、赤いリボンに心が穏やかになった瞬間でした。
お心つがい、本当にありがとうございます。

挨拶をすれば変質者あつかいされ、何かを言うとクレーマーといわれ・・・
何かをすることに臆病になって、いつからか”無関心”ということが多くなった日・・・

あなたの小さな優しさで、、、いやむしろ大きな優しさ✨であたたかな気持ちになりました。
本当にありがとうございます。

自由見学だよ!夜だよ!行くしかないよ~!

大分市にある総合住宅展示場アルプわさだハウジングタウンで、夜の見学会が行われます✨

しかも自由見学会✨

そうなんです!積極的なセールストークは無し!無理なアンケートのお願いもなし!(←自由に書くのはOK)予約もいりません!
受付はします。

藤丸建設は資料も自由に持って帰って下さい状態にしております。

積極的に話しかける事はありませんが、質問されたらちゃんとお答えします(^-^)
藤丸建設は、昼間と同じく実際に藤丸建設で家を建てたお施主様が常駐しています。
色々聞いてみて下さいね。

もー写真をたくさん撮ってほしいんですが、会場内モデルハウスでの写真撮影は禁止となっています。(2022.8.9現在)
残念。。。

普段、緊張してモデルハウスに行けないわ・・・という方必見です!
また、夜のモデルハウスってどんなかんじかな?

照明がついたらまた家の雰囲気も変わりますので是非お越し下さい✨

お施主様も大歓迎✨夜の藤丸建設見てください!!

いつもと違う時間ってワクワクしますよね♪私も行ってみようかな~☽

お盆休みについて

藤丸建設お盆休み
8月11日(木)~16日(火)

大分市わさだタウン横のアルプハウジングタウン内モデルハウス
大分市寒田(そうだ)平屋モデルハウスは通常営業しております。
(AM10:00-PM5:00)

資料請求お問い合わせに関してはお盆休み明け17(水)からの対応となりますのでご了承ください。

お施主様へ
何か困った時はお気軽にご連絡ください。

ちょっと寂しいけど贅沢な木工教室

先週の3日間で組数・人数を限定して行われた木工教室

人数・組数共に限定されていることもあり、、、

マンツーマンだったり・・・結構職人さんが付きっきりで贅沢な木工教室でした✨

子どもたちは普段と違った作業に、休み休み

手が痛い・・・疲れた・・・

でも頑張る!

初めて、木材を切り落とした時は嬉しそうでした😊

「のこぎり使ったことあるよ」と教えてくれたり
学校でのこととか、習い事の事とか色々教えてくれました。

作業を手伝うというよりも子どもたちと会話を楽しんでしまいました。

今年の木工教室は、釘を打つのがみんな上手でした✨
釘を曲がらずにちゃんと最後まで打ち込むのは中々難しいのですが、今年はくぎ抜きの活躍が少なかったです。

また来年もご参加お待ちしております。

お知らせがインターネット上のお知らせのみとなってしまいましたので、見逃した方、申し訳ございません。。。

来年はもう少し人数もふやして、おなじみのプールもできるといいですね✨

やっぱり一生懸命、汗を流してしている子どもたちに何か+@が欲しいなと思った木工教室でした。
少しづつ、少しづつあるべき姿を取り戻したいですね(^-^)

じいちゃん、ばあちゃん、お父さん、お母さん、お友達、先生・・・
自慢してください!!
みんな上手だったぞー!!

暑い中ご参加ありがとうございました(^-^)

※外での作業・熱中症対策・子どもたちの笑顔の為などなどを考慮し、木工教室時マスクは自由とさせて頂いただきました。

お休みとお願い

台風が近づいています。

アルプ内藤丸建設モデルハウスと寒田モデルハウスは7月5日(火)はお休みいたします。

・家のまわりに飛びそうなものはないか
・ベランダなどの排水は大丈夫か
・雨戸がある人は閉めておきましょう。なければカーテンやブラインドを閉めておきましょう

みなさま、お気をつけてお過ごしくださいませ

梅雨の間の晴天☀✨

6月23日、由布市庄内町にて行われたS様邸上棟。

棟上げの日は天気が気になります。

藤丸建設の家は化粧と言って、完成した時に見える柱や桁などが多いので、雨の日は棟上げが出来ません。
職人さんの安全にも。

晴れだったのが雨にならないか、雨だったのが晴れないか・・・
常に天気予報をチェックしています。

そんな梅雨時期に晴れ!

噂では梶原棟梁の棟上げはとかは雨らしいのですが、この天気✨晴れ男と呼んでいいのでは!?
暑かったけど、時々いい風が吹いていました。
梶原棟梁、風を予約していたそうですよ(笑)
梶原棟梁の墨付け刻みは最高だったそうです。

山奥。自然に恵まれたこの場所で最高の家を✨

最高の景色で、いまから完成写真を撮るのが楽しみです📷

棟上げを終えて、お施主様を囲んで最後に締めの掛け声をするのですが・・・
この日は締めは2回!
1回目はお餅まきまで時間があったので上棟式後に梶原棟梁より
2回目は、お餅まきが終わって、最後にお施主様の掛け声で✨
Sさん、素晴らしい締めでした!
もともとスポーツマンと言う事で、とてもいい声で感動しました!

棟上げ以外に感動したことがありました。
お餅まき後、子どもたちが現場の隅に置いてあった岩を登り始めたのを見て、見守るご両親。
「危ないからやめなさい」とか言わない。全て手を出し過ぎない。
素晴らしなと思いました。子どもたちは、身体の使い方を知っている。
設計の南さんと、まだ小さいけど素晴らしい身のこなし、いい子育てだね~と感動しました。

そして、棟上げあるある・・・
山﨑棟梁と林君の区別がつかない。
同じくらいの背丈・・・林君の方が少し高いらしいけど・・・
同じベスト・・・
キャップスタイル・・・最近は林君のキャップの色が変わったので分かりやすいけど、、、
断熱材をはる時にサングラスをかけると、分けわからん(笑)
「分身の術」だそう😊

22歳

先日、お施主様の家の納戸のリフォームをしました。

収納にタンスを置いていて、そのタンスを廃棄して、棚とハンガーパイプを付けました。

お施主様からは「収納力が1.5倍になった!前にあるものしか着なかったけど、すべてが見える状態だから、服も選べる。片付けしながらこんな服もあったんだと見直しもできた✨窓も開けられるようになった✨」と大喜びの声。

嬉しかったです

その工事を担当したのが安部棟梁

実はそのお家、安部棟梁が22歳の時に棟梁として手掛けた家。

当時の話をお施主様と話をしていると

「当時、22歳の若い子があんなに一生懸命に仕事をする姿に感動した。こんな子がいるだって思ってた。一生懸命に造る姿が今でもよく覚えている」

以前、成合棟梁をこのお施主様のお家に連れて行った。
棟梁になった子たちに見てもらいたかった。
22歳の時に安部棟梁が手掛けたお家。
何か感じてもらえたら

今回梶原棟梁もちょっと行くことができ、お家の見学もさせてもらったようです。

良かった。

これから家を建てる人に、実際に暮らしているお家を見てもらいたいことはよく思うけれど、それと同時に職人さんたちにも見てもらいたいと思う。

どんな経年変化か
どんな暮らしか
どんな仕事か
どんな造り手の気持ちの宿る家か

お邪魔する機会もなかなかないから、私たちがつなげられることならつなげてあげたいと思う今日この頃

10年越しの家造り🏠祝上棟!中津市

8日、中津市にて棟上げを行いました。

午前中は曇り、昼からはいい青空が広がりました✨
現場は暑いけど、写真はサイコーです。

棟上げもサイコー!
飯尾棟梁の墨付けも間違いなくスムーズで棟が上がりました。

あっという間に棟が上がって、現場にいるみんなの口から”素晴らしい棟上げだった”という感想。

M様と藤丸建設との出会いは10年くらい前。
10年くらい前に中津で家を建てました。その家の前をよく通っていて、いつか藤丸建設で家を建てたい・・・と

嬉しった。10年越し。
記憶に残れた事、こうして棟上げを迎えられた事、
ありがとうございます。

奥さんは藤丸建設に決まるまで自分で図面を何十枚と書いてきたそうで、その話を聞いた時に家造りへの想いを知りました。

そう言えば、設計の山本さんとMさんが初めて会った時だったかな?同席していた藤丸奥さんが会社に帰ってきて、
「奥さんの家造りへの想いがしっかりしていた✨」と言っていたのを思い出しました。

そんなMさんの想いがたくさん詰まったこの家。

完成が楽しみです(^-^)

地鎮祭の時、家を建てる位置に地縄(ジナワ)と言って縄をはるのですが、その時はすごく小さく見えるんです。
その時、数多くのお施主様が「この広さで大丈夫?」って思うんです。
実は私も思います(笑)M様も「大丈夫かな?って思った」と。

で、基礎が出来上がって、ちょっと大きく感じて・・・

棟上げの日になって組みあがっていくと、すごい大きい!!って感じるんです✨

棟上げマジック✨

M様、ご上棟おめでとうございます!
数多い工務店の中より藤丸建設を選んでくださりありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。

さて・・・ここからは棟上げ中に発見したアイデア商品(笑)をご紹介!

その⓵バッテリー充電器ホルダー(by飯尾棟梁)

こういうのをちょこちょこっとうくるのが飯尾棟梁はうまい✨
これ、床を掃除する人にとっては最高です!
いつも一個一個持ち上げて掃除をしていましたが、これはまとめて持ち上げられる!
掃除用ではないかもしれませんが、ナイスアイデアでした✨

その⓶手づくり庇(by安部棟梁)

分かります?写真は隠し撮りしました(笑)控えめなんで♬
作業服屋さんやホームセンターに行くと麦わら帽子の真ん中だけないのが売ってますよね、アレです。
でも、これ、自由に大きさを決められるんです✨なんたって段ボールを切り抜いてつくってます!
最初気が付かなかったけど、よく見たら即席庇!
無かったらあるもので工夫してつくる・・・最高です!

次回のブログのタイトルは”22歳”
ネタがある時だけ予告が出来る!忘れない為にも予告を