金曜日は九州山口匠の会の会員社様がはるばる大分までお越しくださり、完成したお家とアルプモデルハウス、そして藤丸建設の墨付け刻み風景、材料の数々を見学しました✨
中でも特に木が好きな原工務店さん(山口県)の社長は完成邸を担当した金子棟梁の腕の良さを絶賛✨そして木をふんだんに使っているところ、見えるということに共感していただきました。原社長より「いい木をたくさん市場で買ってるけれど、誰も使ってくれん」と・・・原工務店さんの皆さん使ってくださいねー✨お宝が眠っているみたいですよ
アルプモデルハウスでプロジェクターで壁に資料を映して、1Fの大きなテーブルを囲んで会議をしたのですが・・・こんな会議室ほしい!と思いました
写真撮ればよかったーと後悔。
一緒に来られた方が会議が終わるのを北側のウッドデッキで待っていたのですが、それもまた絵になりました🏠
見学している最中や懇親会の時など、たくさんのお話を聞くことができて勉強になりました。
ありがとうございます(^-^)
また是非お越しください
墨付けや刻みを見学をご希望の方は是非お問合せ下さい
ひとつひとつ手造りで造り上げる始まりを見に来ませんか?
シェアする!