すっかりあたたかくなりました。
さて、月曜日大分市にて棟上げを行いました🏠✨
雨も持ちこたえそう!と思った瞬間、降りだしました😨
でも、お昼にザーっと降ったくらいであとは大丈夫でした。良かった。
藤丸建設の木材は化粧部分(見える部分)が多く雨に濡れると雨染みができます。
雨が降ったときは全員で化粧部分の拭き上げ作業や養生を行います。
この日ちょうど雨が降りだし篠がお昼頃・・・
ぽつぽつくる中
真っ先に無言で養生に向かったのが魁棟梁の2人(安部棟梁と金子棟梁)
なんの指示もなく、ただ”お施主様の家、大切にする気持ち”というのがずっと心にあるから自然と動ける
お施主様が大金をかけていろんな思いで建てる1棟
私たちからしたら何棟も建てているうちの1棟かもしれません
でも、お施主様にしたらお施主様のたった一つなんです。
同じ仕事をしても…
当たり前のことをしても…
その場だけやり過ごしても…
絶対いいものはできない。
痒い所に手が届く…
どうせするなら最高な仕事をする…
唯一無二の家とか希少価値とか感謝の心とか…
感動する仕事とは?
それをずっとしてきたのが藤丸建設です
だから
【気持ちを込めた木持ちの良い家】なのです
Sさんと出会ったのはもう5年くらい前…土地探しで苦戦してようやくであったこの土地にたった一つの家を建てます✨
ずっと待ちわびていたこの日。
出会ったときは小さかったお子さんが、すっかり大きくなっていたのも嬉しかったし
ご両親がきてくれたことも嬉しかったです
S様邸の家…
始まりました✨
お餅拾いもたくさんの方が来てくれました、ありがとうございます
ご上棟、おめでとうございます✨
そしてご近所の皆様、ご協力ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします
シェアする!