カテゴリーアーカイブ: お施主様の声

珪藻土と漆喰どちらが好き??(お施主様に聞いてみた)

大分市寒田(ソウダ)の比べられる二棟のモデルハウス
平屋と二階建てとか、ヒノキとスギとか、大きく異なるのは珪藻土か漆喰か。

そこで、寒田のモデルハウスに常駐してくださっているお施主様に聞いてみました。

すると、珪藻土派がほとんど。

現在暮らしている家が珪藻土ということもあって、なんとなく珪藻土が好き。という声も。
あと、珪藻土のほうが空気がすんでいる気がする。
漆喰は最初のほうはノリのにおいが気になった。(今は全然しないけど)
という意見や。
珪藻土は消臭効果が強いからか、漆喰の家のほうが木の香りが強い気がするという意見もあり。

左官さんがワイルドに塗った平屋の寝室の漆喰塗り、あの塗り方はすごく好きという声もありました(^-^)!
今度モデルハウスに行ってみたら、塗り方も見比べてみてください。

私?私は・・・
珪藻土かな。先ほどもちらっと話が出ましたが、ンとなく空気感が珪藻土のほうが好きです。
事務所も珪藻土なので、多分慣れだと思います。
抗菌作用のある漆喰も気になるところですが、そこは自己免疫力を信じて(笑)

藤丸建設の家は床はヒノキかスギ、壁は珪藻土か漆喰(両方色はあります)と選ぶものもシンプルです。何種類の中から選ぶのではなく、シンプルにいいものを数点。その中から選んでいただきます。

大分市寒田のモデルハウスは予約不要です。
駐車場もあります🎵
社員営業マンは常駐していません。
ご来場の皆様をご案内するのは実際に藤丸建設で家を建てたお施主様です🏠✨
実際の経験談を根掘り葉掘り聞けるモデルハウス。
13名のお施主様が交代で常駐しています。
13名全員に会ってください!
そしていろいろな角度から家のこと会社のことを聞いてみてください(^-^)

メリットかデメリットか

さて、先日お引き渡しをしたS様より一本の動画が送られてきました。

それがこちら↓↓↓

IMG_0342[1]

わかります?

家の前で道路のアスファルトの整備工事が始まったそう。
音にビックリしたけど、家の中に入って窓を閉めると・・・

「藤丸の性能の良さを感じた瞬間でした!」

藤丸建設の家は家の中の音は良く響きます。はい。事務所も藤丸仕様ですので、誰かがギャーギャー言うと電話の声聞こえません(笑)おとなしい人ばかりの事務所ではありませんので、一人興奮するとまぁ大変(笑)
はい、藤丸の家は正直事務所には向いていないと思います。

でも、外の音は動画でもわかっていただくように、聞こえません。

すごいね。

外の音が聞こえにくい・・・

いいのか、わるいのか・・・
この場合は最高!しかし、豪雨などで回りが大変な時に気が付きにくいんです(^-^;)
なので、台風の時とか豪雨とかTVやラジオのニュースをよく見て聞いて、ご近所の方とも連絡を取り合ってくださいね。
家の中は音がしない、窓を開けたら結構雨風強くてびっくりしたという声をいただいた事があります(^-^)

メリットだったりデメリットだったっり🎵

しかし、この工事中の音の聞こえなさにはビックリ!Σ(・ω・ノ)ノ!

Sさん、ありがとうございました!

長いですが、多分いい事書いています。【ワイズ取材日記+@】

お久しぶりです!愛です!生きてますよ!
最近ブログの更新が・・・(^-^;)

生きてるのは分かったから、はやく内容を!って??

は~い(´・ω・`)

さて、昨日は日田市までワイズの取材に行ってきました!
暮らし方が素敵すぎて、(木の家も💙)カメラマンさんも担当者さんもみんなノリノリで・・・
たくさん写真におさめました!
あまりにも興奮しすぎて、帰りの運転なんて眠気・・・ZERO~(笑)

ライターさんから話を聞くと、お施主様から名言が出たそうですよ✨
その名言が気になるところだったんですが、あえて聞いていません。
だって・・・紙面に上がってきた時に、名言って気が付くか、もしかしたら見落としたら大変だぞって思って(笑)

いつもなら、撮影をしながらライターさんがリビングや写り込まない場所で話を聞いていて、カメラマンさんに私がついてまわってるけど、耳はお施主様とライターさんの話を少しだけきいてるんですね。
でも今回は、撮りたいところ、見せたいところだらけで、撮影に集中していたので、お施主様とライターさんの会話が全く記憶にないという(;’∀’)
ある意味記事が楽しみです🎶

カメラマンさんに「ここのこういう感じが欲しい」「これを見せたい」
・・・
”欲しい”が多い広告担当者(笑)
いつも付き合ってくれるワイズチームに感謝です。

しかし、昨日インスタグラムでも投稿しましたが、
本当に気持ちよく暮らしてくれている。
お施主様の人生の一部に関わることができた事、とても嬉しいですね。
ご縁って素敵✨

で、お家撮影してたら・・・もうこれ見てください!!
分かります!?

もう一枚

分かります!?

ドライフラワーを飾るのに、釘をさす場所・・・

わざわざ節の上~~~!!!
大切に大切にっていう気持ちが嬉しい(*^▽^*)✨
そんな小さな事が大きな感動で、事務所に帰ってくるなに大興奮でみんなに話しました!(笑)

今日は、今プランをしているお施主様が会社に来られて、間仕切りをどうするかって話をしてたんですね、
そこでさっさんと話している時に、ちょいちょい割って入って(笑)
「つくりつけてしまうと動かせない」という話を3人でしてたわけです。

好きなもので足していく暮らしって、ワクワクしません?
それこそ、年齢を重ねるうちに趣味とか家族構成とか変わってくるじゃないですか、子供さんが独立したりとか

最近ふと思うんです、藤丸建設の家って飽きないねって。年齢を重ねてもその時その時にしっくりくる。

お施主様が「いまから15年前に建てたけど、その時も良かったけど、今もいいんよ」って言ってくれた時、すごく嬉しかった。
そんな若い時に藤丸建設に出会ってくれた事にも感謝です。

一番寂しいのが「家を建てる前に出会いたかった・・・」という一言。

だから・・・
会長!!広告宣伝費少し使わせてください!!(笑)今のままでは、ワイズページ数が足りません!
みんな見たいって言ってます!
お施主様もこれから家を建てる人も藤丸のページを楽しみにしてくれています!(笑)
署名活動しようかな・・・(笑)

さて、もう一つお知らせが!!
寒田モデルのオープン日が決定しました!
11月21日(土)にオープンします!!

駐車場に限りがあります。1~3年は展示場としてオープンしていますので、焦らずゆっくり見に来て下さいね(^0^)

すごいまとまりのないブログになってますね💦
言いたい放題のブログ

お久しぶりにありがとうございます。

無垢か、無垢以外か・・・

「無垢か、無垢以外か・・・」

今日聞いた言葉で心に刺さる一言でした。

ズーンとくる一言に、なんだかワクワクします(^^♪

新しい。

気になるけど、たまにはさらっとしたブログも大切ということを知りました(#^.^#)

でも、やっぱり書きたくなりますね・・・

我慢我慢。
明日はワイズTVの取材です🎵

ワイズTVもいいけど、そろそろワイズ2021の取材も始めていかなきゃ

いつもありがとうございます。

何が違うんですか?

●「他社っさんと何が違うんですか?」

良く聞かれます。

すごーく簡単に、短く一言でお伝えすると・・・

○「空気が違います、空気感。」

そこをもっと掘り下げると・・・

○「使っている材料が違います。オール無垢の木、自然素材です。」

●「じゃぁ他社さんが藤丸建設と同じ材料を使ったら、違いはないという事?」

○「あります。藤丸建設は、藤丸建設の家をずっとつくってきた社員大工さん、社員左官さんが造っています。」

●「藤丸建設と同じ材料で、自社職人の所で造ると同じ家になる?」

○「なりません、藤丸建設は墨付けから完成までひとつひとつ手造りです。その人の”気”が入るから。だから完成した時に家の雰囲気が違う。多分全く同じ間取りでつくっても違います。不思議ですね。そこを感じる事が出来た方がが藤丸建設で家を建ててくれたんだと思います。お施主様は何も感じてないというかもしれませんが、きっとどこかで知らないうちに、藤丸アンテナ・・・気持ちいい家のアンテナが働いたんだと思います。」

●「・・・予算が無い人は?」

○「もちろんいます。でも、小さくても絶対藤丸で家を建てたい藤丸の家に暮らしたい。とがんばっている方もいます。ゴールが”藤丸で家を建てる!”。5年後くらいかけて、久しぶりに電話がかかったと思ったら、「自己資金たまりました!」って、嬉しいですよね。一生懸命貯めた、その気持ち嬉しいです、こちらも答えたくなりますよね。「この予算内で、なんでもお任せするので家を建ててください」と言われたこともあります。それに「私達の収入でも藤丸の家を建てる事が出来た、絶対あきらめなくてよかった」ってかれこれ数年以上前ですが言われた事もあります。」

●「・・・でもやっぱり予算が」

○「分かります、大きな買い物です。でも、だからこそ真剣に考えて頂きたいです。大切な家族がずっとすみ続けるお家です。迷っている方にオススメするのは、営業の佐藤と真剣に向き合ってみる事と、もっともっと藤丸建設の家の事、会社の事を知って下さい。あとは、アルプに行って根掘り葉掘り聞いてください。アルプにいる方のご主人はどう思っているとか、その方の友人の話とか、感想とか、アルプにちょくちょく足を運んでいるお施主様もいらっしゃいますよ(笑)すごいチャンスだと思います、営業マンなしで本音を聞くのに。」

●「藤丸で建てたくなった!どうしたらいいですか?」

○「他社さんと比べてください」

●「建てたいって言ったのに・・・他社さんも見るの?」

○「はい。違いがよくわかって、納得したうえで建ててもらいたいから。納得して建てたら”こんなはずじゃなかった”って言う事はないと思います。他社さんはもしかしたら、営業マンの押しが強いかもしれませんが、一本芯をもって立ち向かって?下さい。お施主様に”他社さんの営業マンの人ってほとんどそこの会社で家を建ててないのが・・・魅力がないよね。藤丸建設はみんな藤丸建設で建てたいと思っているじゃん”ですね、現在3名藤丸で家を建てています、そして、1名は藤丸でリノベーションをしたお家に暮らしています。で、藤丸建設内でも順番待ちしています。私は夢だけ膨らみます(笑)」

最後になりましたが後悔のない家づくりを

何を重視するか?

金額か?
性能か?
暮らしやすさか?
デザインか?

会話形式でしましたが・・・
実は会話はしていません(笑)
私の妄想劇でした(´◉◞౪◟◉)
お付き合いいただきありがとうございました。
ちゃんちゃん。

「築13年。今年初めてクーラー取り付けました」

少し涼しい風が吹いてきた午後、お施主様から一本の電話アリ☎🎶

要件はシーリングファンの掃除についてでしたが、ちょっとお話してたら・・・

「クーラーを初めて取り付けました。」

・・・

( ゚Д゚)!!?

えっ?

ビックリしすぎました・・・(笑)

すごーい!!

結構広さもあるお家だったので、今まで扇風機だけで過ごしていたなんて、ビックリ(@_@)

風が良く通るそうです🏠🌀

性能はピカイチですが、熱中症等お気をつけて下さいね🎶

今年の夏も熱くなりそうですね・・・

さて、シーリングファンの掃除ですが、以前も記事を書いています。

こちらを参考にされてくださいね。

シーファンの掃除方法

涼しげな写真を・・・

さらさらで気持ちいいむくの桧の床とかわいい足👣💙

吹抜けってどお??

築15年のお施主様に「どうして藤丸に決めたんですか?」
「当時、藤丸の家を見た時にどう思いました?」

って聞いたら、
決め手は”人”。

あら💙

”いい人”頑張らなければ!(笑)

あと、家を見た時の感想は、「吹抜けがあって斬新な設計だと思った」って

・・・

「吹抜けがあって寒そう」とか「光熱費がかかりそう」とよく聞かれるので、まさかのお施主様からの回答にびっくりしました(笑)

「寒そうとか思いませんでした?」と聞くと

「全く(*^^)v」

・・・

見学会でよく言われるのが、「吹抜けがあって寒そう」

・・・

違うんですよ、

今日の紐ときは【吹抜け=寒い】

それよりも先に【なぜ無垢の木?】と言う事をお伝えしなければならないのですが・・・
まだネタ集め中なので、少々お待ち下さいね。(好きな食べ物は最後に取っておくタイプなので♪)

吹き抜け=寒い。これは違います。あっ!藤丸建設の家では寒くないです!他社さんでは分かりません。

これも一応伝えておかなければ・・・
素直なブログになると少し?多々?自慢気になるところが増えてくると思います。それに「藤丸建設の家では・・・他社さんは分かりません」といううたい文句?も増えてきます。
でも、実際藤丸の家でしか試していないので、他社さんのことは分かりませんので、そうとしか言えません。。。

なぜ、吹き抜けにして寒くないのか?

それは・・・

断熱をしっかりしているから!

はい、藤丸建設で使っている断熱材。現在は壁と天井共に暑さ50㎜のQ1ボード(両面アルミ箔)を使用しています。その断熱材はEクラスのものです。(A~Fまであってfが最高です)

しかし、この断熱材、もしかしたら・・・60㎜に変わるかも!?もしかしなくても変わります!大分市寒田にできるモデルハウスは60㎜の物にする予定です!
モデルでお試しします。

大分県でこの断熱材を使っている所は少ないでしょう・・・と言うより、無いでしょう。(はやりもの?とか人と違う事が大好きなトップ(笑))

そもそも藤丸建設の家って多分特別な家。
他のどこもしていない家造りだから、今回の様な影響もそこまで受けず、お施主様離れもなく、コンスタントに受注があって・・・プレゼント企画とかしなくても”ファン”がいる。(ワイズプレゼン企画しちゃったけど(笑))
かといって、強気なわけでも、余裕を出しているわけではありません。ただ、わかってくださるお施主様がいてくれるこ、感謝します。
ファンになってくださってありがたい。
裏切らないように頑張ろう!と思います(^-^)

話がそれました・・・(‘Д’)

断熱をしっかりして、吹き抜けをとることによって、家全体の温度を均一にしてくれます。

そこで、みなさん思い出してください、アルプにある藤丸建設のモデルハウスの吹抜け、かなり広いですよね。
アルプの居住スペースは約443坪です(車庫とかを除いて)
そこに大きな吹抜けがあります。(リビング12帖の吹き抜けに階段側に6帖ほどだったと思います・・・)
そんな藤丸建設のモデルハウス、夏の暑い日は二階の子供部屋のエアコン1台でまかなえます。冬は玄関に蓄熱暖房器1台でまかなえます。

正直、まさかエアコン一台でまかなえるなんて思ってもいませんでした。だからいたるところに付けたんです(笑)
そしたら子供部屋だけで良かった~!

アルプがオープンして初めての夏、藤丸の家、すげー!!と再確認しました。

今でもこの季節にアルプに行くとまだエアコンがついていなくても、ひんやり(^^♪帰りたくなくなる。
まぁ外仕事から帰って、涼むのにキッチンの所に一台は付けてて良かったけど・・・欲張り過ぎました。反省。

と言う訳で、吹き抜けは寒くない!

冬は玄関にある蓄熱暖房器が大活躍してくれます。

蓄熱暖房器は、エアコンと違って暖かい空気が出るのではなく、一度レンガを温めた熱が放出されるので、冷めにくいんです。
また、無垢の木は人の熱を蓄熱する作用があります。

冬場の見学会は人が少ない一日目よりも、いろんな人が来て歩いた二日目の方が、床が暖かいです。
よく、冬場の見学会で「床暖房ですか?」って聞かれるくらい。たまに「あっ、床暖房入ってるね!」って言われますが・・・ごめんなさい、入っていません(^-^)🎶

あっ・・・長い、ブログ・・・

書き出したら止まらない・・・

違いますね、話がそれすぎるのと、いいわけが多すぎる(笑)でもそこはカットせずに・・・

現在、新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、多くのイベントが中止となっていますが、個別に現場のご案内等出来ますので、お気軽にお問い合わせ下さい♪

現場の案内
会社の案内
モデルハウスの案内
資金計画
土地の話
営業のさっさんとの話
私と話(笑)

気軽にどうぞ。
本日も読んで下さりありがとうございました。

おひるの会議 ”なぜ?”

会議じゃないですけど・・・

わーわーぎゃーぎゃー、いつものように熱くなって話したわけです。営業のさっさんと。

何をって・・・

藤丸建設を知ったのに・・・

なぜ藤丸建設で建てる事をあきらめるのか・・・?
なぜ他社さんで建てた方が不満を言っているのか・・・?
なぜ最高の物なのに、国宝級(佐藤部長より)なのにその家を求めないのか?

「そこまで求めていない」と言われればそうかもしれませんが、

”建てて後悔している”と言う声を聞くたびに・・・
なぜ、工務店を慎重に選ぶことが出来なかったか・・・
なぜ、後悔することが分からなかったか・・・

それは全て営業マンや広告担当者の責任だろう。

でも、なぜだろう・・・

デザイン?
いや、デザインは後からどうにでもついてくるものです。
和風も出来るし洋風も出来る。

じゃぁ価格?
いや、他社さんをまわってきた方から「結局藤丸建設さんと同じくらいの金額になったよ」って聞きます。
同じ金額なら質のいい物の方がいいんじゃないか・・・?

少なからず、藤丸建設という工務店があるのは知った。問題はその後。

藤丸建設の中身が詰まった箱のフタを開ける事をしてもらうにはどうしたらいい?

今までは、「分かってもらえる方がお施主様」と考えていましたが、もしかして、ただ名前を知っただけで終わっているんじゃないかな?思い始めたんです。

営業の問題ではない、

そう、すべては広告不足・・・私の責任です(´◉◞౪◟◉)

皆さんの頭の中の違和感やハテナを広告担当者としてひとつひとつ解決していくのが今後の課題だと気が付きました。

誰がどう見ても理解できる”藤丸建設の説明書”

よくある質問にはさらっと書いていますが、もう少し分かりやすく説明することはできないか?

なぜ、私達がふじまるの家をすすめるのか?
なぜ、建てたお施主様とこうしてずっと関係がつづくのか?
なぜ、社員さんも建てたい家なのか?

もっと詳しく言うと
なぜ、無垢の木?
なぜ、軒?
なぜ、外断熱工法?
なぜ、手づくり?
なぜ、稚内珪藻土?
なぜ、ジョリパッド?

などなど、

藤丸の家がいいのが重々承知!どこがどんなふうにいいか一つずつひも解いてあげる事。
そうですよね。。。いつも、”会長が・・・”とか文句のブログや”アルプのお施主様が・・・”とかは十分自由に書かせていただきました。
今度からはそのソフト面に加え、ハード面も更新していこうと思います。

だから、もしかしたらお施主様向けのブログからこれから家を建てる方向けの色が強くなるかもしれません・・・

不安なのは、ブログからのお施主様離れ(‘Д’)

・・・と考えましたが、お施主様内容が丸っと消えることなんかないですね(笑)大丈夫だ!(←勝手に解決済み)

とにかく、なぜ藤丸の家なのか!?をちゃんとお伝えでるように下半期は頑張ります。

話は変わりますが、お施主様で「藤丸建設で家を建てれなければ、建てない」と言ってくれる方までいらっしゃいます。
30代のお施主様です。

一度、ファンになってくれたらブレない。そんな方が藤丸建設のお施主様。
お施主様は皆さん勉強されました。いろんな所に行って、色々比べて勉強された方もいます。
その都度お施主様のハテナにこたえてきましたが、その都度だけじゃダメなんだー!
という事で広告担当者は、ちゃんと広告宣伝をする動きを・・・

だから、お施主様も、これから家を建てる方も絶対見て!

そして、お施主様のみな様には、ちょこっとフォロー頂けると嬉しいです(^-^)

いつもありがとうございます(^-^)

というわけで、お昼ご飯食べて、熱く家造りについて語った時間でした。

まずは入り口から一歩中へ。

【無垢の木のチカラ、調湿作用】

チョコチョコちょこちょこ更新していきますよ、これから家を建てる方へ向けてのメッセージ!

ズバリ言っておかなきゃいけない短所?短所・・・長所ともとれる。

前々回のブログで・・・

短所その④ 木の割れる音がする
これは新築して1~2年くらい続きます。原因は乾燥によるもの。乾燥した木材を使用していますが、さらに乾燥することで木の割れる音がします。乾燥するという事は強度が増します。

という事をお話しましたが、もう15年くらい前に、その事についてお施主様のお子さんからお手紙をもらったことを思い出しました!
懐かしい。。。ご紹介しますね。

当時小学校5年生です。

新しい家
毎日学校から家へ帰ってきて玄関を入るといい香りがします。
また一人でいるとパキパキと音がします。はじめは慣れなくてこわかったのだけれど、「木が生きていて呼吸しているのだ」と聞くと親しみを持てました。
僕の楽しみはロフトに上がって読書をすることです。
ある時、友達が来て一緒にロフトに上がりましたが「ロフトがあっていいな」と言われたのがうれしかったです。ぼくは大きくなってもこの家にすみたいなと思いました。

今は何歳だ?
もう大きくなっただろうな・・・

さて、本題。
そうなんです、木は生きています。
藤丸建設で使っている柱、一本でだいたいビール瓶1本から2本分くらいの水分を日々吸ったり吐いたりしています。
無垢の木は、まわりの水分を吸ったりはいたりする性質があります。まわりの湿度が高い時には、空気中の水分を吸収し、乾燥している時には自らの水分を放出することで、常に湿度を調節してくれます。
こうして一本の木が加工された後もしっかりと生きている証拠です。なので、無垢材を使用している藤丸建設の家は、木が調湿をし、快適で居心地の良い空気を作り出すことができます。

という、ちょっと真面目なお話でした。

木が呼吸するという事は、湿気が多い時期は水分を吸収して気が膨らみます。乾燥している時は、蓄えていた湿気を放出するので、木が縮みます。
なので、珪藻土と木の境目の部分に小さなヒビが入ることもあります。木が生きていて呼吸している証拠です。

今日は何をして過ごしますか??
お家時間を大切に。

写真は竹細工を趣味でしているお施主様の工房🎶

いい意味で裏切る藤丸建設の家

さて、今日はお施主様より聞いたお話を・・・

藤丸のお施主様でお線香の香りが大好きな方がいらっしゃいまして、その方にお話を聞きました。

ちょっと残念だけど、ちょっと面白い話。
はやく話してって?

では、さっそく・・・

昔話風にお伝えします。

むかしむかし・・・
6、7年くらい前の話(笑)

お線香の香りや、お寺や神社の香りが好きなお施主様がいました。

毎日お線香をたいていたおじいちゃんの家はそれはそれは、その方の好みの香りだったそうな。

ある日、藤丸建設に出会い、家を建てました。
引越し後、おじいちゃんの線香の香りがする家へのあこがれがあり、
ちょっと高い線香を買ってきて毎日10本くらいたいたそう。

お家が理想の香りになるよう、それはそれは、嬉しそうに毎日丁寧にたいたそうな

しかし、何度してもお線香の香りは家に染みつきませんでした。

どうしてだろうと思い、今度は線香をお手軽な線香ににかえてみたそうな。

それでも、まだまだ香りはつきません。

・・・

なぜ香りがつかなかったかその時は分かりませんでした。
なぜかというと、木と珪藻土が呼吸して臭いを分解もしてくれているのです。
それに気が付いた時、もう毎日線香をたくさんたくのはやめたそうな。

今はわさだタウン横にあるアルプ住宅展示場で自身の経験を、見学に来られた方にお話しているそうな。
めでたしめでたし。
ちゃんちゃん。

いい意味で裏切る藤丸建設の家でした。
そのお施主様は、アルプモデルハウスの11名のうちの一人です。
11名、色々なストリーがありますので、是非聞いてみてください。
実際に暮らしている人は色々な藤丸の家の顔を知っています。
良い事も悪い事も是非たくさんお話を聞いてみてください。