恥ずかしいけど大公開( ゚Д゚)-蓄熱暖房のお掃除編-

愛です。

うちのお家、恥ずかしいど藤丸仕様じゃありません。30年くらい前に会長が自分で建てた家。

サッシは単板。(数年前に二重窓にリノベ)床もフローリング、テーブルも集成材…ちょっと前まではクロス貼り…

もー今の時期、床が冷たい!必ずスリッパが必要です。

夏はべたべた。こんなにも桧の無垢板とフローリングは違うのかと実感をしています。

はやくはり替えたり、リフォームしたりしたいところですが、自分ちっていっつも後回し。

でも、大工にとって大切な和室はこれまた見事に髪の毛一本も入る隙間もないくらいきれ-にピッタリとついています。

「壊してもいいけんの。」と言われたものの「ここだけは壊すなよ」と言われてる感じではありました(笑)

さて、そんな我が家ですが蓄熱暖房器を8年くらい前に導入しました。藤丸仕様の家ならばもっとこの蓄熱暖房器が大活躍しているだろうなと思う毎日です。

そんな蓄熱暖房器、導入してから一度も掃除をしていませんでした。

今回、お施主様より「子供が隙間に紙を入れてしまった( ;∀;)どうしたいいですか?」とお問い合わせがあり、メーカーさんに聞いたりして、自分の家の蓄熱暖房器のサイドパネルを掃除がてら外してみました…

これは皆さんにお伝えしなきゃ!と思って蓄熱暖房の自分で出来るお掃除方法をまとめました。

こちらより→蓄熱暖房掃除方サイドパネル外し方

注意:埃の多さにびっくりします。掃除をしながらの写真撮影の為、手荒れが目立ちます(笑)ご了承ください( ;∀;)手タレにはなれません。

このやりかたを、お施主様にお伝えしたところ…

お施主様から「無事に取れました!」って写真が送られてきました!

じゃーん!

でてきましたよ!子供銀行のヘソクリ♪(笑)

かわいい。丁度入れたくなるような穴ですよね!(^^)!

無事に取れてよかった。

蓄熱暖房機を使用する前に一度埃の掃除をする事をおススメします。

愛でした♪

 

 

シェアする!

“2”へのコメント(2)

  1. N町 A のコメント:

    愛ちゃん、その節はおせわになりました。

    こどものへそくりとたくさんのホコリを取り除き、安心して蓄熱を入れることができました!おかげであったか〜く過ごせています(^ ^)
    家の中が暖かいので、薄着で出かけてしまい、今日はこんなに寒かったのか!ということもしばしば。
    これからもよろしくお願いします

    • アイ(*^▽^*) のコメント:

      こちらこそ、ありがとうございます!おかげでうちの蓄熱暖房器もスッキリです✨
      薄着でお出掛け…藤丸建設のお施主様あるあるです(笑)
      そのままスーパーに行ったものならば凍えます(笑)
      また困ったことがあればいつでもご連絡ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です